同じゴールの仲間
(ともにアメリカを目指す仲間なので、JSレジデントとも協力し合って切磋琢磨してください)
USレジデント経験者と繋ぐ・講演
外人講師の前でのケースプレゼンテーションなど(Dr. Jerry SteinによるJerrinarも含む)
ハワイ大学Observation研修(2-4週間)の斡旋(ただし、JSレジデント優先、枠に限りあり)
Match Ready-to-Goの判断:ハワイ大学などに推薦
(推薦状やPersonal Statementの作成支援も希望があれば行える)
HMEP 医学部プログラムに一部参加可能
Online E-Learning教材(English強化、USMLE準備)→ 【現在AIによるSpeakingトレーニングなどを更新中】
HMEP Video Lecturesの聴講(HMEP登録学生、JSレジデント・準レジデント、JrSr会員に限る)
HMEP-NBME アセスメント(USMLE 模試・各科定期試験)へ申し込み可能
→ 結果を基にした、MSPEへの添付文書を作成可能
Matchに向けての個人面談... 町淳二やJrSrリーダーたちにMatchやCareer相談
国際的な指導医と密な人間関係を築くことが出来るため視野が広がり視座も高まります。
症例が豊富で力量に応じた責任を与えられます。教育に熱意のある先輩方に厳しくも温かく鍛えられます。
一般的に海外への挑戦は孤独で最新の正しい情報を得るのが難しい現状がありますが、ここでは志を同じくする仲間とともに頑張れます。
事前にエントリーシートとCV、PSを、junji@hawaii.eduまでお送りください。
ハワイ大学町淳二先生との面談があります。(日本語)
JrSrは非営利の社団法人で、スタッフや諸経費なども寄付や各大学・病院のサポートで運営されております。
JS準レジデントには、ご寄付いただいてJrSrの会員になっていただいております。年間4口、20000円のご寄付をお願いいたします。
https://jrsr.or.jp/Bulletin