ハワイ大学 外科・国際医療医学オフィス
2002年に東京慈恵会医科大学医学部医学科を卒業(M.D.)し、整形外科研修医、横須賀米海軍病院(1年間)、英国および米国の病院での数多くの短期留学を経験後、2009年からハワイ大学外科にて町淳二先生の指導のもと、癌・超音波の研究を開始。後に東京慈恵会医科大学大学院医学研究科医学系専攻の博士課程を卒業(Ph.D.)。さらにハワイ大学の医学教育フェローシップを修了。現在はハワイ大学医学部の国際医療医学オフィスで国際医学教育に従事し、HMEP のProgram Managerも務める。また、研究医としてハワイ大学外科助教授も兼任。幼少期からバイリンガルで帰国子女。高校時代から日本の企業で通訳・翻訳の業務を始め、その後同時通訳(国際学会、ハワイ大学医・看護学部、病院など)、和英/英和翻訳、医学英語論文の英文校正、医学英語・医療英会話、患者プレゼンテーション、学会発表、インタビュー対策、USMLE、OET、TOEFL指導などを幅広く手がける。その他、臨床・研究留学希望の医学生や医師を対象としたオンラインでの医学英会話レッスンも行っており、「Dr.Emi's Medical English」を主宰。
また、YouTubeでビークロフト三枝絵美のインタビュー動画を配信中です。「JRSR未来の医師への贈り物」を是非ご覧下さい。