国際医療福祉大学 国際医療者教育学 / 感染症学 教授
わたしは、日本での総合内科黎明期からこの仕事に携わってきました。そういう意味で自分は「総合診療の生き証人」と自負しています。といってもドクターGのような「難しい診断に挑戦」をモットーとしているのではなく、総合医療のスピリッツが伝えられたらと、日々臨床と教育に没頭する毎日でした。ただ最近は50代になってから授かった子育てに傾倒する余裕も出てきております。
1993年 国立京都病院 初期研修
1995年〜総合内科後期研修
2000年〜沖縄県立中部病院
2003年〜沖縄県立北部病院
2005年〜昭和大学横浜市北部病院
2006年〜湘南鎌倉病院
2009年〜湘南厚木病院
2014年〜済生会滋賀県病院
2019年〜静岡医療センター(HMEP講師)
2021年〜日産厚生会玉川病院
2023年〜東京北医療センター(HMEP講師)
現在3つの施設で働いています。2026年に湘南厚木病院でHMEPおよびJSプログラム開始予定